人気ブログランキング | 話題のタグを見る
おなかに優しいサムゲタン~そして癒しのステッチ
昨日主人がサムゲタンでも作ろうかと言い出して

今日は

サムゲタン
うなぎの蒲焼き
うなぎのひつまぶし
うざくキュウリ
小松菜のおひたし
ごま豆腐


というスタミナたっぷり、それでいておなかに優しいメニューでした。

そしてなぜかシャンパン。。。これは主人が飲みたかったみたいで
今はとなりでうつらうつらほろ酔い加減です(笑)

このところ頭痛がつづいていて、
せっかくうなぎ料理を作ってくれた日に寝込んでしまい
私がすご~~くがっかりしていたように見えたんでしょうね(笑)

体力回復と
先日井上家の思い出に残るひとこまがあったことへの
お祝いをかねて乾杯しました!!

サムゲタンは私の大好物でありがたくうれしかったな。
これは九州の二人の両親にも食べさせたいねと
帰省の際には作ろう!
さらに久しぶりに柳川にうなぎのせいろ蒸しを食べに行こう!!
ということになりました。
帰る度に絶対欠かせないとんこつラーメンとともに
お楽しみいっぱいの帰省の旅になりそうです。

*****

以前にもブログに書いたかと思いますが、
無心になりたいとき、あまり考えずボーっとしたいときは
よく単色のクロスステッチや、やさしめのニードルポイントをやります。
今までたま~に取り出していた、
ニードルポイントが終了し、仕立て終わったので
これまたお蔵入りだったさしかけの刺繍を取り出してきました。
おなかに優しいサムゲタン~そして癒しのステッチ_a0157409_072377.jpg

一本取りのクロスステッチです。
やさしいベージュの色合いに癒されます。
これ、実はかなり大きいので刺しながら何に仕立てるか考えたいと思います。

ふと横を見たらすっかり熟睡モード。。。
風邪引かないように起こさなくっちゃですね!!


*****


ブログランキングに参加しています♪
お帰りの際に下記のバナーを
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

いつも応援ありがとうございます。
ブログに来てくださる皆さまに感謝です。

***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL/FAX 045(944)3648(井上まで)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp

Claire closet 、カルトナージュ&刺繍の体験レッスン
また過去のレッスンでご紹介しました作品の中で
材料をご用意できるものでしたらレッスン可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ*
# by atelier-claire | 2010-07-31 23:46 | クロスステッチ
レインボーマジカルイースター 「バーディの兄」 井上ちひろ 作  
優はサマーキャンプから真っ黒に日焼けして戻り
デジカメは戻ってきたものの
なかなか夏休みはブログの更新というわけにもいかないのでしたっ!!
今は子供レッスンのキット作りに大忙しです。

先日の自由が丘レッスンはうれしい出来事がありました。
以前ネットオークションで落札していただいた方が
東京にご旅行にいらした際にレッスンに参加してくださいました。
貴重なお時間をレッスンに参加してくださり
本当にありがとうございました。
素敵な笑顔で喜んでくださって私もとてもうれしくなりました。

福岡は実家からも近いので
帰省の際などでしたらスペースさえ見つかればレッスンも可能のような気がします。
Oさま、またお会い出来る日を楽しみにしておりますね♪

*****

なんだか久しぶりの更新なのでちひろの小説いきます。

 レインボーマジカルイースター 「バーディの兄」 井上ちひろ 作  _a0157409_1175996.jpg



『バーデーの兄』

中は、整理整頓ばっちりの場所でした。
「どうぞ、でもいろいろいじらない方が良いわよ。」
ピョレマーイが、奥の方にある奇妙なたこをさわろうとしているのをいたずらっぽい目で見ながら言いました。
リリアが、すぐにバーデーに言いました。
「バーデーさん、カテルさんのことは何も言いませんでしたが。」
「そうなの、まあ仕方ないわね。あとで、絶対連絡来るから。」
キャロルは、バーデーの机をよく観察していました。
「バーデーさん、この写真のラービーって誰ですか。」
「ああ、兄のことね。」
バーデーが、写真を見ながら言いました。
「兄は、トラック消失事件が始まる前日に姿を消したの。まるで、トラック消失事件が始まることを知っている見たいにね。彼は、とっても優秀な魔警だったのにね。」
リリアは、いろいろ考えていたが、サンルに言いました。
「ねえ、サンル。私、考えたんだけどやはり、バーデーさんの兄と事件は関係があると思うわ。たぶん、悪い方に関係があると思うの。」
「それには、私も同感ね。」
メリーヌが、その会話を聞いて言いました。
「私も、関係があると言うことには同感だけど悪い方に関係があるとは思えないわ。ジャズは、そういう人じゃない。あの人、事件を止めに言ったんだと思う。ジャズは、事件が始まるずっと前から言ってたの。いつか分からないけど、いつかこの国の人では全く分からない事件が起きる。僕ら、魔警は違うところからきた解決してくれるラービーの手助けをしなくちゃならないんだって。毎日毎日何回も。仕事中でも、何回もつぶやいてた。」
「メリーヌさんバーデーさんの兄のことを教えてくださいませんか?その様子では、よく知ってらっしゃるんでしょう?」
「そうよ、リリア。彼の本名はジャック・ズラ・デオジーといってね、とっても温かい性格の人だったわ。予言がうまくて、よく明日のことを予言したものだったわ。不思議なことに、ほとんどの予言が当たったわ。それからね、彼はとても優しかったわ。困った人がいたら、なんでも相談にのったし少しでもけがをした人がいたらすぐに処置をしてあげたいと思って救急箱を持ち歩いているんですもの。これで、優しくなかったらなんなのかしらとよく思ったわ。けどね、彼ちゃんと私のことをたたいてくれたわ。」
「それは、ふつうなんじゃないかしら。」
「いや、ちがうわ。私にとっては、普通じゃなかったの。私、ロボットに育てられてきたものだから殴られたことがないのよ。私を育ててくれた、ロボットには感謝してるわ。今でも、とても大好きよ。でも、ロボットはたたかないわ。たたいてくれないのよ、だから私は全く痛みを知らなかったの。私が知っているのは、それだけよ。ごめんなさいね、ながくなっちゃって。」
そこで、バーデーが言いました。
「ちょっと、カテルには兄がいるわ!知ってた?」
「全く知らない!」
みんな、びっくりしながら叫びました。
「カテルには、そっくりの兄がいるの。全く見分けがつかないぐらいの、しかもカテルはスパイは嫌いよ。」
「ってことは、私たちにこのことを命じたのはまさか校長先生の兄?」
「そういうことになるわ、リリア。彼の名前は、テーダスク。スパイが、好きで一流よ。私、あの人にあったことあるんだけどとってもいい人だったわよ。子供が大好きで、いつも会ったら必ず何かあげてたわ。」
そこで、リリアが言いました。
「その人、私この国であったわ。名刺をくれてね、そこにテーダスク・シャリオンって書いてあったもの。きっと、彼だと思う。たしか、キッズ・プリティ・ホテルっていうホテルにいると行ってたわ。そこを、経営しているんですって。」
キャロルは、
「絶対そうよ、だってキッズは子供でしょ。プリティは、かわいいだもの。彼に決まってるわ。」
といって少し考えるとまた言いました。
「まず、キッズ・プリティ・ホテルに行くのが一番だと思うわ。」
「そうね、キャロル。私も、そう思うわ。」
「そうですね、バーデーさん。キッズ・プリティ・ホテルってどういうところかも気になりますし。」
そして、みんなでホテルに戻り受付に向かいました。
「あの、キッズ・プリティ・ホテルってどこにありますか?」
「それはですね、キャロル様。五番の入り口を出て右に進みますと、雷商店街と書かれた看板が見えます。その、看板の矢印の方向に行きいますと。キッズ・プリティ・ホテルと書かれたホテルがありますのでそこにお入りください。」
「分かりました、ありがとうございます。」
そして、リリアたちが行こうとすると、バーデーが大声で言いました。
「クレアたちの部屋のとなり、一部屋あいてたわね!」
「はい、かしこまりました。」
「予約しておくわ、けれど何日かそこにいるだけよ!」
そして、リリアたちはキッズ・プリティ・ホテルに向かいました。けれど、キッズ・プリティ・ホテルはなぜかいけないのです。なんというか、見えていますがいけないのです。歩いても、歩いても、キッズ・プリティ・ホテルは同じところに見えて全然近くならず、むしろ遠くなっているように感じてしまうぐらいでリリアたちは困り果ててしまいました。そして、疲れて休憩している間にリリアは頭でキッズ・プリティ・ホテルにいけない理由を考えていました。けれど、なかなか考えつきません。しかたなく、ぼぉっと何となく持ってきたすでに暗記済みの、魔法教科書を見ていると最後のページになんだか変な絵とすこしの文字があります。
「これよ!これだわ!」
「どうしたの?」
リリアに、クレアが言いました。
「ほら、この教科書に絵があるでしょ。この人は、疲れ果ててるじゃない。それから遠くにマンションがあるでしょう。たぶん、この人は今の私たちと全く同じ状態なのよ。それから、ここに書いてある文字。ここには、昔の言葉でたどり着けなくなる催眠術ってかいてあるのよ。それから、止まりたいって思えばその催眠術はとかれるんですって。だから、私たちその通りにすればいいのよ。」
そのとき、ピョレマーイのところに一匹のフクロウが大急ぎでやってきました。そして、手紙を渡すとすぐに飛んでいきました。そして、ピョレマーイはその手紙を一目見ると顔色をどんどんかえていきしまいにはキッズ・プリティ・ホテルに向かう道の反対の方向に大急ぎで走り出そうとしました。けれど、その手をキャロルが捕まえて「なんなのよ、何が書いてあったの?」
といいました。すると、ピョレマーイは顔色をもっと悪くして手紙をキャロルに渡しました。キャロルは、それを読み出しました。

「ソイフル・R・レトリート  ピョレマーイオウジサマニ    
 ピマルサマノ、オカアサマ、ソシテピョレマーイサマノオバアサマ。ピマリクル・シャオンカットジェルクサマ、キトク。トテモヒドイジョウタイ、ケレドピョレマーイサマノゴシンセキ、ゴカゾク、ソシテオバアサマモピョレマーイサマガコチラニクルノハユルサナイソウデス。コチラニキテハナリマセン、ケレドオバアサマガキトクデヒドイジョウタイデアルノニアナタサマガ、リッパナラービーニナリカエッテクルノヲマチノゾンデイマス。デスカラ、コレマデイジョウニベンキョウモガンバッテイテクダサイ。デスガ、オバアサマノコトヲココロノドコカニカナラズトメテオイテクダサイマシ。 ナガクナリ、スミマセンデシタ。」

そして、読み終わってから1秒後。全員
「なんですって!」                ~ つづく ~
# by atelier-claire | 2010-07-31 01:31 | lilia story*chihiro
*お尋ね*
昨日から優は中学校の3泊4日のサマーキャンプに行っています。

それでデジカメはちゃっかり持って行ったみたいで

画像がとれませんっ!!

お母さんから届いたお洋服、刺繍やカルトナージュの作品など、

実は色々盛りだくさんと作品があるのですがしばらくお待ちくださいね。

***

以前撮った画像から

*お尋ね*_a0157409_2147497.jpg


カルトナージュの生徒さんが

クレアちゃんのペールメールを製作されました。

レースリボンをはって優しい雰囲気です。


***お尋ね***

自由が教室のギャラリー、アルティザンまで、
7月25日にリネンバッグの体験(ナチュラル・刺繍糸はブルー)
をお申し込みくださったHさま。
何度かお電話をいたしましたが通じません。
(よく見たら携帯番号の桁が一つ足りませんでした)
ご連絡が出来ずに申し訳ありませんが、
25日自由が丘教室にてキットのご用意をしてお待ちしております。
もしブログをご覧くださって心当たりがある方は、
お手数ですがアトリエクレア
(045-944-3648)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp

井上までご連絡くださいませ。



*****


ブログランキングに参加しています♪
お帰りの際に下記のバナーを
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

いつも応援ありがとうございます。
ブログに来てくださる皆さまに感謝です。

***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL/FAX 045(944)3648(井上まで)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp

Claire closet 、カルトナージュ&刺繍の体験レッスン
また過去のレッスンでご紹介しました作品の中で
材料をご用意できるものでしたらレッスン可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ*
# by atelier-claire | 2010-07-21 21:59 | claire letter
*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内

お待たせしました♪
*Claire closet*夏休み子供レッスンのご案内です。
 

Claire closet 
~Embroidery & Cartonnage ~

*夏休み子供のカルトナージュ&刺繍レッスン*

子供達がまちに待った夏休み♪
これからご家族でご旅行などのイベントを楽しむためにも
自由研究はさっさとすませてしまいたい。
子供達に夏休み普段出来ない体験をさせてあげたい。
そんな方にもぴったりの
*Claire's closet*夏休み子供レッスンのご案内です。
いっぱいの元気な笑顔に会いたくて
通常のレッスンより参加しやすい内容となっております。

画像は参考までに今まで子供達が今までに作ってきたものなどなので
違う生地になります。
今年は自由が丘教室のそばのチェック&ストライプさんからも
生地を男の子用、女の子用と探してきたいなと思っています。
お楽しみに♪

***

①一つ目は昨年
希望のあった壁掛けフォトフレーム
一年生以上

*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内_a0157409_1013414.jpg

②二つ目は夏休み毎年恒例の
スクエアの箱
サイズは今までのものと変更の場合があります。
2年生以上

*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内_a0157409_10141698.jpg
*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内_a0157409_10151152.jpg

③三つ目は昨年好評だった
A4サイズのもち手つきのトレイになります。
3年生以上

*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内_a0157409_10165084.jpg

*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内_a0157409_10172083.jpg

*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内_a0157409_2229490.jpg

④四つ目は昨年お子さんから直接希望のあった
A4サイズのバインダー
中のレフィルを1セットプレゼント♪
夏休みの絵日記や思い出をファイリングしちゃおう。
3年生以上

*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内_a0157409_10194856.jpg

*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内_a0157409_2210439.jpg

⑤5つ目はこちらも希望があったので
お子さん絵の刺繍バッグ
2年生以上
こちらはちひろが昨年作ったもの。
お子さんが描いてきた絵を刺繍します。
お仕立ては時間の都合上こちらでサービスさせていただきます。
後程受け渡しまたは郵送

*Claire closet*2010 夏休み子供レッスンのご案内_a0157409_10212768.jpg

<日時>

2010年 8月3日(火曜日) 自宅教室(好評に付き終了いたしました)
2010年 8月5日(木曜日) 自宅教室(好評に付き終了いたしました)
2010年 8月6日(金曜日) 自宅教室(好評に付き終了いたしました)
2010年 8月8日(日曜日) 自由が丘教室(好評に付き終了いたしました)
(※8月8日の自由が丘教室は広尾スタジオに変更になりました。)
2010年 8月29日(日曜日) 自由が丘教室(好評に付き終了いたしました)


AM10:00 ~ PM15:00  

定員 6名    

<場所>
自宅教室 横浜市都筑区

自由が丘教室 アルティザン
自由が丘駅から徒歩2分の光のいっぱい入るギャラリーです。
(8月8日の自由が丘教室は広尾スタジオに変更になりましたので、
申し込まれた方に個別にご案内差し上げています)

<講習料>

すべて材料費込みの金額です。
①リボンフレーム           2500円
②スクエアの箱            3500円
③A4サイズのもち手つきのトレイ 3500円
④A4サイズのバインダー      3800円
⑤刺繍のバッグ            3800円
*ボタンやチャーム、レースなどをオプションで付けられる
場合は別途数百円費用がかかります。

<持ち物>

子供達手ぶらでオッケーですよ♪
お時間は3時間を予定しておりますが、
お子さんの年齢も様々なので延長する場合もございます。
出来ましたらお昼をご持参ください。
終了後みんなでおやつタイムも予定しています。

<対象年齢>
小学生以上のお子様
4年生以上のお子様でしたらお一人でご参加できます。
1~3年生の低学年のお子様は親子でご参加くださいね。

<お申し込み>

*井上045(944)3648まで。
その際以下の内容をお知らせ願います。

以下をお書き添えの上お電話、メールにてお申し込み下さい。
1、お名前
2、お電話番号
3、お子さんの学年
4、ご希望のお日にちを第二希望日まで。
5、ご希望の作品

なおレッスン日のお日にちは希望者多数の場合
先着順になりますのでお早めにご連絡くださいね。
お友達を誘って、たくさんのお子さんのご参加お待ちしております。

*Atelier Claire*   
井上 ちぐさ  
URL: http://sweethome358.com
E-MAIL: cherry_de_choco@yahoo.co.jp   
TEL/FAX : 045(944)3648

*****

ブログランキングに参加しています♪
お帰りの際に下記のバナーを
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

いつも応援ありがとうございます。
ブログに来てくださる皆さまに感謝です。

***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL/FAX 045(944)3648(井上まで)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp

Claire closet 、カルトナージュ&刺繍の体験レッスン
また過去のレッスンでご紹介しました作品の中で
材料をご用意できるものでしたらレッスン可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ*

                    

# by atelier-claire | 2010-07-16 10:37 | kids lesson
アンティークのファブリックで
アンティークのファブリックで_a0157409_8383130.jpg


先日ご紹介しました、
claire closet 7月レッスン体験課題の
アンティークファブリックを使用してのクレアの小箱。

自宅教室でも生徒さんが作られたので
参考までにご紹介です。

タッセルはピンク系もお選びいただけます。

こちらの生地も残り少なくなってきました。
今月自由が丘教室でレッスンの皆さまお楽しみに♪

クレアのお教室の方には子供レッスンの件
お伝えしていましたが、
明日位にブログでもご案内をいたしたいと思いますので
興味のあるお友達!!是非参加してみてね♪

*****


ブログランキングに参加しています♪
お帰りの際に下記のバナーを
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

いつも応援ありがとうございます。
ブログに来てくださる皆さまに感謝です。

***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL/FAX 045(944)3648(井上まで)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp

Claire closet 、カルトナージュ&刺繍の体験レッスン
また過去のレッスンでご紹介しました作品の中で
材料をご用意できるものでしたらレッスン可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ*
# by atelier-claire | 2010-07-15 09:48 | 自由が丘教室