人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Claire closet & カルトナージュ自由が丘教室 初級クラス募集♪
Claire closet & カルトナージュ自由が丘教室 初級クラス募集♪_a0157409_1242623.jpg


 

*Atelier Claire*
カルトナージュ自由が丘教室 初級クラス募集
 


新年始まって気持ちも新たに何か始めたくなる頃、
暮らしも心も豊かに楽しむためのカルトナージュを始めてみませんか。
みなさんが楽しみで来て、
喜んで帰っていただけるようなレッスンにしたいと思っています。

レッスンは自宅教室とほぼ同内容なります。

スタートは2011年1月11日の第2火曜日からになります。
(1月のみ年始のため第2火曜日で広尾スタジオに変更になります)
今年は11月25日第4木曜日を体験レッスンといたします。
あらためてブログにてご案内いたします)

以下HP記載の内容とほぼ同様ですがご覧ください。

 
*Atelier Claire * カルトナージュ教室  

・学んで欲しいポイントが作品ごとにあるので、
カリキュラムに沿ってすすんでいただいています。
・カリキュラム以外の作品も沢山ありますので製作可能です。
・刺繍をカルトナージュに取り入れたい方は刺繍のレッスンも可能です。
・ご希望の方はカリキュラムの合間で、Claire closetのキットレッスンも可能です。

初級     -10課題-
・入会後、最初に入っていただくコースです。
各自のペースに合わせて丁寧に進めていきますので、
カッターを持つのが不慣れな方でも大丈夫です。
・前半5作品はキット(布、紙+カートンキット)、
後半5作品は (カートンキット)を用いて製作します。
中級     -10課題- 
・厚紙を裁断する所から作品を作っていきます。 
上級     -10課題- 
・初級では1レッスンで1作品を制作いたしますが、
それ以降作品によっては2~3レッスンになる場合もございます。
楽しむためには各自のペースであせらず進んでいただくのが一番です。

<日程>

2011年1月より
月1回
 第1火曜日
10:00~12:30

<場所>

アルティザン 自由が丘

自由が丘駅徒歩2分 
光がいっぱい入るやすらぎのギャラリーです

<定員>

8名(自宅教室からの移動もあるため数名様ほどの募集になります)

<講習料>

レッスン費  初級3000円(材料費別) 中級~3800円

<持ち物>

・お渡しするレシピにそってご用意していただいた
カートンや布(リボン、ブレード)などの材料。(初級6作品以降)
・刷毛、カッター、はさみ、アルミ定規、ヘラ、ボンド、クラフトテープ、
カッティングマット、古カタログなど(のり台用)、筆記用具
・完成した作品を入れるための袋

初回は手ぶらでも結構です。お持ちのお道具だけご持参ください。
刷毛、ヘラ、水張りテープは入会の際にはご購入いただけます。

<お申し込み>

* お問い合わせは下記のメールまたはお電話にて承ります。
お名前、お電話番号、メールアドレスをお知らせください。
詳細をもっとお聞きになりたい方は、お気軽にお電話くださいませ。
 
*Atelier Claire*   
井上 ちぐさ  
URL: http://sweethome358.com
E-MAIL: cherry_de_choco@yahoo.co.jp   
TEL : 045(944)3648

# by atelier-claire | 2010-10-22 01:59 | claire letter
Claire closet 自由が丘教室11 ・12月・1月レッスン作品
Atelier Claire
自由が丘カルトナージュ教室へのお問い合わせも
ありがたいことに少しずついただいています。
この度のご縁をうれしく思います。
楽しいクラスになりそうで今からわくわくしています。



*****

さて今日は
Claire closet 自由が丘教室11 ・12月・1月レッスン作品が
出来ましたのでご紹介です。

Claire closet 自由が丘教室11 ・12月・1月レッスン作品_a0157409_2203997.jpg


以前刺していたおとこの子おんなの子がようやく箱になりました♪
リベコ社の上質なリネンに刺繍糸も一部リネン糸をあわせています。
リネンの色合いと質感にこだわって、木の実のモチーフで今からの季節をイメージしました。
ですが一年中飾って楽しんでいただけると思います。
ナチュラルな中にストーリーあるノスタルジックな雰囲気な箱です。

Claire closet 自由が丘教室11 ・12月・1月レッスン作品_a0157409_2213171.jpg


19センチほどあるので
画像で見るよりずいぶん大きいと思います。
長く大切に使って、アンティークになるまで残していただきたく
厚みのあるカートンを使用しており、かなりしっかりとした作りになっています。

Claire closet 自由が丘教室11 ・12月・1月レッスン作品_a0157409_2221081.jpg


ふたを開けるとフォトフレーム。
お好きな年号を刺しゅうしていただきます。
アンティークのモノグラムはご希望のイニシャルをプレゼントさせていただきますね。
Claire closet 自由が丘教室11 ・12月・1月レッスン作品_a0157409_223128.jpg


お気に入りのポストカードをいれたり、思い出のお写真を入れてみたり。
年号はご自身のお誕生日、製作記念日、我が家にワンコがやってきた日、
大好きなアイドルの誕生日(笑)などなどなんでもどうぞ。

Claire closet 自由が丘教室11 ・12月・1月レッスン作品_a0157409_2233555.jpg


男の子の箱です。

Claire closet 自由が丘教室11 ・12月・1月レッスン作品_a0157409_22425100.jpg


私は優とちひろのうまれた年を刺しゅうして、二人の写真をいれてみました。
将来プレゼントしたいなと思っています。

Claire closet 自由が丘教室11 ・12月・1月レッスン作品_a0157409_2255772.jpg


「出来るのかしら?!」
ご心配なく(笑)
各自仕上がるまでご指導いたします♪


*****

Claire closet 自由が丘教室ですが、始まった当初から今までで様子をみながら、
製作のお時間など色々検討しております。
手仕事へのこだわりは今のままでいきたいので
変更点などもございますが、またあらためてお知らせいたします。
来週の自由が丘レッスンに作品を持参しますので、継続の方はご希望の箱をお選びください。


*****


ブログランキングに参加しています♪
お帰りの際に下記のバナーを
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

いつも応援ありがとうございます。
ブログに来てくださる皆さまに感謝です。

***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL/FAX 045(944)3648(井上まで)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp

Claire closet 、カルトナージュ&刺繍の体験レッスン
また過去のレッスンでご紹介しました作品の中で
材料をご用意できるものでしたらレッスン可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ*
# by atelier-claire | 2010-10-18 22:34 | claire letter
*Claire closet*広尾教室10月、11月、12月レッスンのご案内
*Claire closet*広尾教室もおかげさまで満席となりました。
お問い合わせくださった皆さま本当にありがとうございました。
10月スタートの広尾教室、
5月スタートの自由が丘教室の初回課題とほぼ同内容となります。
個別にお伝えしておりますが、
日程等確認のため改めてお知らせいたします♪
ご質問などありましたら、ご連絡くださいませ。
 

Claire closet 
~Embroidery & Cartonnage ~

*Claire closet*
はクレアが大好きなものをいっぱい詰め込んだちょっと欲ばりなレッスン。     
広尾教室スタート1回目は刺繍とカルトナージュのコラボレッスンです♪

*Claire closet*広尾教室10月、11月、12月レッスンのご案内 _a0157409_2181660.jpg

*Claire closet*広尾教室10月、11月、12月レッスンのご案内 _a0157409_2194714.jpg
*Claire closet*広尾教室10月、11月、12月レッスンのご案内 _a0157409_220770.jpg
*Claire closet*広尾教室10月、11月、12月レッスンのご案内 _a0157409_2244044.jpg


*クレアの小箱*

リネンシャンブレーにシックなお花の刺繍をほどこして、
優しい雰囲気の小箱とお揃い小物を3回にわたって製作いたします。
内貼りはリバティ。
アンティークレースやリボン、クリスタルのチャームで乙女な仕上がりです。
<日時>

2010年 10月23日 土曜日(1回目)
~刺繍レッスン
2010年 11月20日 土曜日(2回目)
~カルトナージュで箱の仕上げ
2010年 12月4日 土曜日(3回目)
~メジャーとお揃い小物のお仕立て 
13:00 ~ 16:00

(おかげさまで満席となりました。ありがとうございます)

<場所>

広尾教室(広尾麻布スタジオ) 

<講習料>

1回3000円  
材料費 5000円(材料費は初回のみ)

<持ち物>

お手持ちのお裁縫箱がございましたらお持ちください。
なければ初回は手ぶらで結構です。
必要なお道具はその都度使って便利なものをご紹介いたします。


*Atelier Claire*   
井上 ちぐさ  
URL: http://sweethome358.com
E-MAIL: cherry_de_choco@yahoo.co.jp   
TEL/FAX : 045(944)3648

体験レッスンでお会いした皆さま、
そして10月レッスン当日初めてお会いする方々、
この度の出会いを大変うれしく思います。
レッスン日に皆さんにお会い出来るのを私も楽しみにしておりますね♪


*****

ブログランキングに参加しています♪
お帰りの際に下記のバナーを
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

いつも応援ありがとうございます。
ブログに来てくださる皆さまに感謝です。

***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL/FAX 045(944)3648(井上まで)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp

Claire closet 、カルトナージュ&刺繍の体験レッスン
また過去のレッスンでご紹介しました作品の中で
材料をご用意できるものでしたらレッスン可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ*

# by atelier-claire | 2010-10-13 02:34 | 自由が丘教室
ステッチidees vol.12 に掲載していただきました♪

ステッチidees vol.12―お絵描き気分でちくちく刺しゅう。 (Heart Warming Life Series)

日本ヴォーグ社


 ステッチidees vol.12 に掲載していただきました♪_a0157409_14463453.jpg

この度、ご縁あって
「ステッチidees vol.12」 (2010年10月8日発売)に掲載していただきました♪

「ステッチidees」は創刊当時からよく見ていて、
季刊誌なこともありほぼ毎号買い求めていた雑誌です。

そんな憧れのステッチャーさん達が沢山載っていらっしゃる雑誌に
掲載させていただけるなんて本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

編集者のOさんが数ある作品の中から選んでくださったものは納得のいくものばかり!!
そして文章を読ませていただいた時には、
ページ内に私がお伝えしたかった事がすべておさめられており、
プロのお仕事というものに、私も見習わなくっては大変感激したものです。
 ステッチidees vol.12 に掲載していただきました♪_a0157409_14465736.jpg

文章内にもある10月スタートのClaire closet 広尾教室 課題の
『クレアの小箱』も素敵に載せてくださいました♪

この度のご縁には本当に感謝しております。

サブタイトルの
~お絵描き気分でちくちく刺しゅう~
幼い頃から絵を描くのが好きで
お義母さんとのご縁あって刺しゅうを始めました。
フリーステッチの好きな私にはぴったりのように思います。

他のぺージも皆さんの素敵な作品がいっぱいです。
本屋さんで見かけられたらお手にとって、のぞいていただけるとうれしいです。
秋の夜長にちくちくタイムを是非楽しんでいただきたく。
(その前にすっかり食欲の秋~やっぱり芋栗南きんでしょう♪~が来ている井上ですが。)


*****


ブログランキングに参加しています♪
お帰りの際に下記のバナーを
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

いつも応援ありがとうございます。
ブログに来てくださる皆さまに感謝です。

***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL/FAX 045(944)3648(井上まで)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp

Claire closet 、カルトナージュ&刺繍の体験レッスン
また過去のレッスンでご紹介しました作品の中で
材料をご用意できるものでしたらレッスン可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ*
# by atelier-claire | 2010-10-11 01:25 | press/media 
エンジョイ♪お手紙ライフ
お便りをいただくのはとてもうれしいことですが、
手紙を書くのも好きです。

くせ字なのが昔からいやなんですが、
ゆっくり字を書いていると心洗われるような気がします。
へたでも丁寧に。
形式張った文章よりも、自分の言葉で。

と思いながらだと気持ちもラク。

いただいたお手紙は
貴重なお時間を割いて書いてくださったと思うと本当にありがたく、
両方の両親からのお手紙や私たち家族の人生の節目ごとに届く手書きのFAX、
そしてお友達、皆さんにいただいたお便りは
今でも大切にとっています。
たまに読み返すと、当時を思い出して懐かしい気持ちになったり、
なにげない内容であっても励まされることが多いものです。

こちらは以前アトリエカルトナージュで制作したレターラック。

エンジョイ♪お手紙ライフ_a0157409_10255278.jpg


シリーズ化してみたら飾っていてもまとまりがあっていい感じ。
いただいたお気に入りのポストカードなどを飾って。

エンジョイ♪お手紙ライフ_a0157409_10262516.jpg


お便りといえば、
ブログでも度々ご紹介させていただいている、
先輩ママ、はしちゃん(鳥取でミスラベンダーという素敵な雑貨屋さんをされています♪)
からのお手紙はまさに私の理想なのです!!今読み返しても外にも中にも感動。
師匠を見習って、可愛い切手やレターセットなどは見つけたら買いおいてみたり。
(ちょっと文具フェチかも♪)


*****

そんな暮らしも気持ちも豊かにしてくれるお手紙ですが、
以前、私が信頼し心を込めて書いてお届けしたお手紙を、
他の方に見せたり、プライベートな内容をいろんな方に
お話になっていたということを心あるたくさんの方からうかがったことがあります。
そんなことは初めてで、その時は深く傷ついたものですが、
振り返ると、そうやって手元に残るものだからこそ、
受け取る方にも大人のマナーがあることを気づかせていただいたのだと
今では感謝出来るようになりました。
手紙だけではなく、気軽にやりとり出来るメールでもきっとそうなんだということも。

「はがきは書くものではなく、書かせていただくものですよ。
書くことは相手の方の幸せをお祈りすることなんですよ」


という言葉を何かの本で読んだことがあります。
お手紙もきっとそうですね。
そんなことも心がけながら
アナログな私は
今後もハガキ道ならぬ
手紙ライフを楽しめたらいいなと思っています。

***お知らせ***

自由が丘教室11~1月レッスン課題が出来ました。
週末にはご紹介できると思います。
他にもすこしお知らせなどありますのでご覧くださいね。

*****

ブログランキングに参加しています♪
お帰りの際に下記のバナーを
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

いつも応援ありがとうございます。
ブログに来てくださる皆さまに感謝です。

***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL/FAX 045(944)3648(井上まで)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp

Claire closet 、カルトナージュ&刺繍の体験レッスン
また過去のレッスンでご紹介しました作品の中で
材料をご用意できるものでしたらレッスン可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ*
# by atelier-claire | 2010-10-05 10:56 | my favorite