
女性は幾つになってもありのままでプリンセス!
|
若い芸術家の応援をしながら
刺しゅう作家として
国内唯一の
一般社団法人 日本リボン刺しゅう協会の
運営をしております
紅光織です。
今日もお立ち寄りくださいまして
ありがとうございます
***
昨晩は聖次朗くんから話をいただいて
いつも応援してくださる
ファンの皆さんへのお礼を込めての
ホワイトデー企画♡
Zoomファンミーティングでした!
ご参加くださった皆さん
ありがとうございました!
コロナで
長い間大規模なアーティスト活動を
制限されている状態で
ライブ配信を続けていますが
やっぱりファンも本人も
ライブ公演を求めています。
『いつかファンの皆さんの前で
歌う日を夢見て
毎日毎日練習しています。
歌う場が少ないから寂しいけど
今日も昨日も一昨日も
明日も明後日も毎日毎日
歌を歌って生きています。』
というメセージから始まって
最初から歌のプレゼントで
いっぱい歌ってくれて
色んなエピソードも話してくれて
楽しかったですね!
今朝アーカイブを
ファンクラブ
メルマガに流しましたので
ご視聴くださいませ。
最初のディズニー曲の時に
女性はみんなプリンセスに
夢見たり憧れたりするものよ
って話をしてたら
『女性は幾つになっても
ありのままでプリンセス』
と言ってくれて
ファンの皆さん
うれしかったのではないでしょうか。
今後コロナが落ち着いたら、
初夏ころから
ライブだったり
演出家としてのお仕事も
スタートしそうなので
そちらも楽しみです。
最後に話してくれた
プールのエピソード。
自分は筋肉質だから
平泳ぎをしていると
いつの間にかプールの底に
足がついちゃうという話も
なんでも完璧そうな彼に
そんなとこもあったんだ~と
なんだか親しみが湧いたのでは
ないでしょうか。
ワイワイ飲み物いただきながらの
Zoomファンミーティングだったんですが、
聖ちゃんお手製おつまみが
画面越しにも美味しそうでした😊
『このコロナ禍で
皆さん大変かと思いますが、
僕もコロナを味方につけつつ
それでも大変だけど
みなさんもそれを乗り越えて
僕もそれを乗り越える力を与えていけるように
歌を届けていけたらいいな。
僕もみなさんが
心の支えだったりしますし、
お互いに支え合いつつ
行きましょう。
そしてまた登ってくる太陽を
心待ちにして
日々みんなで頑張っていきましょう!
聖次朗
そういえば
先日聖次朗くんが
ラジオ出演されたんですが
その時に
芸術界を背負っていける人になる!
と語っていました。
わ〜!!!
楽しみ〜!!!
10年後20年後になるかは
分かりませんが
ファンのみんなで
それを見届けたいと思います。
いまはコロナ禍で
なかな不安になっちゃうことも
多いかもしれない
そんな時
こうやってファンと交流を
持てる場を提供してくれたら
繋がりが深められていいですよね。
そして
「芸術界を背負って行ける人になりたい」
という聖ちゃんの言葉を聞いて
改めて思うんです。
自分が自分らしく生きたい思い
自分ってどんな人間なのかなって
あらためて思うこともある
ひとは生身の生き物なので、
その時その都度その瞬間で
瞬時に考えが
変わっても不思議ではないんです
完成される生き物ではありません。
それも完成する為に追い求めていく生き物です。
今の自分はどうかなっていう
感覚で自分の声を訊いてみる
自分自身って分かっているようで
時により
ものごとの見方も感じ方も変わるし
未知なるもの。
追い求めて行きたい事は
いっぱいあってもいいですよね。
そんなふうに
自分自身の可能性が
無限大に広がり
決まってないからこそ
もっともっと大きな枠組みの中で
自分の
心の許容範囲を広げていくことができる。
安心安全をもとめすぎず
自分の無限の可能性に向かって
心を踊らすことができるような
そんな日々を
生き抜きたいといつも思うの。
そこにむつかしい事も
何もない
自分がもっともっと
こうなりたいと
思うそこに向かって
ひたすらに努力をするだけ。
たとえ
心折れそうになっても
あきらめないのは
自分の使命
神様がお与えくださったお役目を
まっとうしたいという覚悟
そして大きな志が
あるからです。
今日は春分の日🌸
そして
宇宙元旦だそうですよ♡
目指す方向を決めたり、
夢に向かう決意をするのに
とてもいい日だそうなので
私もここに
決意を新たにし
前に進みたいと思います😊
紅 光織
***
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
⬜株式会社 CY-Art
《経営理念》
芸術は人生を豊かにしてくれる
という想いのもと、
日本における
芸術の価値向上を目指します
“Art saves your soul.”
「少しでも多くの若く才能ある芸術家達が夢を叶え、
社会と繋がり
それぞれの役割を担い活躍出来るように
全力で応援していきたいと思っています。」
【音楽家の皆さんへ】
鳳城昊が運営する
音大では教えてくれない
「自分の音楽で社会と繋がりを持って稼いでいくノウハウ」
を学ぶことができるFBグループはこちら⇩
音楽で行きていきたい!
音楽家を応援するコミュニテイ
↓
http://facebook.com/groups/geidaimusic/
*井上優/間聖次朗オフィシャルFC事務所
やっくんオフィシャルファンクラブ
「YOU&優」
やっくんオフィシャルサイト&ファンクラブサイト
Seijiroオフィシャルファンクラブ
「BLEU ROSE」
間聖次朗オフィシャルサイト&ファンクラブサイト
*オフィシャルFCサイトオンラインショップ事業部
Miori Kurenai
⬜一般社団法人 日本リボン刺しゅう®協会- Japan Ribbon Embroidery® Association-
アトリエクレアの
リボン刺しゅうインストラクターとなって
お住まいの地域で
ご一緒にリボン刺しゅうの輪を広めていきませんか
Atelier Claire
*アトリエクレア刺しゅうスクール
自由が丘本校
刺しゅう&カルトナージュコース
アトリエクレアインストラクターコース
(継続クラスはディプロマを取得された方対象)
*オンライン講座
しあわせのリボン刺しゅう
インストラクターコース
WEBサイトに
認定教室のページを作り
そちらで全国の認定講師さまの
ご紹介&応援をさせていただきます
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
***Atelier Claireへのお問い合わせ***
代表 mobile(直通):080(5410)6133
info@atelierclaire.com
やっくん&聖次朗
応援アカウント
<< アートは世界を変える!日本リボ... | 文化・美術・芸術から人生を豊か... >> |
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ファン申請 |
||