人気ブログランキング | 話題のタグを見る
いつかいつかは自ら行動しないとやってこないの



株式会社CY-Art

若い芸術家の応援をしながら

刺しゅう作家として

国内唯一の

一般社団法人 日本リボン刺しゅう協会の

運営をしております。



今日もお立ち寄りくださいまして

ありがとうございます



***


昨日は

しあわせのリボン刺しゅうインストラクター養成講座

2期追加説明会最終日でした。





いつかいつかは自ら行動しないとやってこないの_a0157409_17550381.jpeg

この日はお気に入りの
フォクシーの
紅色のワンピで♡




メルマガやLINEを見て

思わずお申し込みくださった方、

2期説明会の時に悩んでいるうちに

満席になって

タイミングを逃してしまい

今回いちはやく

申し込んでくださった方

お逢いできまして幸せでした。





お話を伺ってみたい!

そうやって

ポチッと説明会にお申しこんで

くださったことそれだけで

風の時代のスピードの

波に乗っていけるんだと思います😊






説明会最終日の質問タイムでは

いつになく生き方にまで

及んで大いに盛り上がりました。

あとからLINE

美織先生の迫力に圧倒されました~。笑

とのコメントが!





この日ご参加も岐阜県から

山梨県、愛知に神奈川東京埼玉まで

色んなところからご参加いただきました。




「コロナの中いかに楽しくかわいいものに囲まれて

生活できるか?

集まってはイケナイをどう乗り越えられるのか?

自分に自信がなく販売や講師の活動が進まない」



「新しいことがしたかった、リボン刺しゅうが好き」



「リボン刺しゅうから新しい扉を開いてみたい」



3人の子育てが終わってお孫さんにも恵まれた

幸せな日々。早く結婚したのでまだまだ体力が

あります。コロナの中動けないけど

将来自宅サロンが出来たらいいな。」



「いつ死ぬかわからないこの時代、もうくよくよ迷わず

好きな布小物とリボン刺しゅうを合わせてオリジナルな作品作りに

繋げて販売・講師活動をオンラインで活動していきたい」





などなどのメッセージ。




私も早く結婚して

子どもたちに手がかからなくなっって体力が

あるからこうやって法人をふたつも立ち上げて

奮闘中です。120歳まで生きる予定だから

まだまだこれからと申し上げました。笑




コロナでおうち時間が

増えたからこそ

自分への投資

学びのタイミングと思って!

私も常に学んでいます。




例えば

リボン刺しゅうの受講生さん達は

まずはキットが届いてトキメイて

作って楽しむ♡



可愛いものに囲まれる幸せを感じて、

身に着けて出かけると

可愛いねって言ってもらえる喜び。



プレゼントしたり

上手に作れるようになったら

自信に繋がって販売したり

教えてほしいと言われるようになって、

私にも出来るかもって一歩前に

進んでいる方が沢山いらっしゃいます。




それからリボン刺繍の可愛さもですが

こんな時期だからこそ

学びへの投資もですが

自分へのご褒美もいかがでしょうか。



私ロングだった髪をバッサリカット

したんですが、

おかげで忙しいと美容院に行くのも

のびのびだったのが

お手入れに美容院にまめに行くようになりました。




こまめに毛先をカットすることで

運気アップするらしいし、

艶髪も維持しやすく出来るから我ながら

よかったなと思っています。笑




あとはネイルだったり

何でもいいから

ときめくことで

自分をきれいにして

労ってあげるのもいいんじゃないかな。




お気に入りのお菓子とお茶で

テイータイムもいいですね!

自分を愛して

大切に扱ってあげてくださいね。





コロナでマスク必須な日々。

お出かけの際はマスクファッションも

楽しんじゃおうな勢いで

リボン刺しゅうのマスクで

刺繍作家アピール。笑

をしています。






それからね

いつ死ぬか分からない。

人間ですからね

いつかは死ぬんです。

だから私はいつそうなってもいいように

今この一瞬一瞬を精一杯生きています。

一生懸命生ききる。






だから誰かに会っているときも

そこで息絶えてしまっても

後悔がない生き方がしたいと思っています。

言い換えればその場でいらした皆さんとの

ご縁が人生の最期であってもいいくらいに

その時その時の出会いを

宝物のように思っています。





だからこそ

私はやりたいと

思ったことはやるし

やり遂げるまであきらめません。

いつかいつかやろうって思っていたって

自ら行動しないと

そのいつかって

やってこないんです!!



早速明日

アトリエクレア刺しゅうスクール自由が丘本校

日本リボン刺しゅう協会本部

株式会社CY-Art 事務局

の物件3つを明日

昊と見に行きます。

この中のひとつに決まりそうな予感よ。





前のメールで書いたこと。



しあわせのリボン刺しゅうインストラクター養成講座

オンラインミーテイングで



「自分らしくいれるように

自分の心と向き合うために

自分の目標を夢ノートに書いて見える化し

そこから一歩踏み込んでSNSに書いてみたり

今度は

こういうふうになりたい

こうしたいというを

言葉に発して言霊に乗せていこう。




まずは身近な家族やお友達からでいい。




夢は夢ではなく、

見るものではなく

叶えるもの。




絵に描いた餅は食べることができないから

食べたかったら

アンテナを立てて

どうしたらいいかなって考えて

出来るところからやっていこう!!



アンテナを立てることで

情報が入ってくるんだよ。





まずはいちばん大切なのは

自分を信じることです。




モヤモヤ悩んでいるよりも

まずはきれいで華やかなリボンで

練習してみる。

ワクワク、ドキドキしている方が

夢ってきっと叶いやすいから。




楽しそうにしている人に

人も集まりたいって思うよね。

だから私はいつも笑顔で

いたいと願う。



夢は目標であり予定だよ

どんどん語っていこうね







と書いていたら早速





Instagramの投稿に

リボン刺繍教室をはじめられたら♩

と思っていることを

思いきって書いてみました。



ぜひ習いたいと言ってくださる

方からDMをいただきました。

光織先生のおかげで、

一歩進み始めることができました♩」


Tさん




いつかいつかは自ら行動しないとやってこないの_a0157409_17434302.jpeg



「今年は初めてハンドメイド作品を販売します

これは目標でなく、

やることに決めているので、

実行します」


Mさん




いつかいつかは自ら行動しないとやってこないの_a0157409_17205674.jpg

人とのこれまでつながりが
Mの結び目
そこにたくさんのご縁と
未来への希望もまた
ビーズで一粒添えて


嬉しいことはもちろん
辛かったこともたくさんありますが
つながれているすべてに
いつもありがとうの言葉だけが浮かぶので
アトリエの名前も Merci です


学べる機会をありがとうございます
幸せ色のリボンで
これからすこしずつ
紡いでみます♡



いつかいつかは自ら行動しないとやってこないの_a0157409_17440362.jpeg

と早速アトリエ名を決められたのは
追加募集で入られたばかりのMさん
福島県いわき市からのご参加です



こうやって早速行動しているご様子に

私もワクワクしています。





自分の直感を信じて

自分の心の声に

素直に正直に向き合ってみたら

きっと

そこから新しい扉が広がっていきますよ。





リボン刺しゅうと愛と優しさから

可愛いものに

囲まれる暮らしをつくっていき、

生活を彩り

人生を豊かにしてまいりませんか。




自分らしく毎日がキラキラ輝いて、

充実していたら

今日も実りある1日だったなあって

しあわせな気持ちになりますよね。

ここから

最初の一歩をスタートしてみませんか。




私達は

貴女の輝く未来を

心から応援させていただきます!





説明会最終日

こうやってご縁をいただいたことに

感謝の気持ちでいっぱいです♡

皆さんの大事なお時間を頂戴し

説明会でお会いして

お話させていていただくひととき

までもが私の宝物です。




日本リボン刺しゅう協会は

リボン刺しゅうや音楽を通して

楽しみや癒やしをお届けし

あなたの毎日が

キラキラ輝くように

お手伝いをさせていただきます。

それでは、今日も

笑顔の1日になりますように。

心を込めて♡


いつかいつかは自ら行動しないとやってこないの_a0157409_13373132.jpeg

光織

鳳城


日本リボン刺しゅう協会は

リボン刺しゅうや音楽からの

癒やし効果も

お伝えしていきたいと

思っているんです。





刺しゅうや音楽に限らず、

人間の営みはすべて

人それぞれが

しあわせになることが目標

じゃなくってはなりません。




美しい日本の伝統である

針仕事をあたり前のように日常に溶け込ませ、

「歌うように刺しゅうする」

そこからくる癒やし効果も

お伝えしていくことで

愛と幸福に向かって歩いていく。

そんなことも協会のみんなで

作り上げていきたいテーマですね!

愛ある人生を!




***********************

アトリエクレア刺しゅうスクール自由が丘本校代表

一般社団法人 日本リボン刺しゅう®協会代表理事

株式会社CY-Art代表取締役

光織(くれない みおり)

スクールは常に3年待ち、300人待ちの

光織(くれない みおり)

自由が丘より

リボン刺しゅうから広がる手仕事の楽しみや

癒し、音楽の喜びをお届けします。

LINEでは無料で刺しゅうやスクール、

リボン刺しゅう講師養成講座のご案内、

ご質問にもお答えしています♡


プロフィールのURLをクリック




または

紅光織のLINE公式アカウント⇩

でお友達になってね

http://nav.cx/gtO31w8 

***********************



***


アトリエクレア*オンラインショップはこちら


LINE公式アカウント
にもぜひ登録くださいね♪

リボン刺しゅうや講座についての
ご質問にも無料でお答えしています。

到着率100%のLINE@なら安心です
井上ちぐさLINE公式アカウント
のご登録はこちらより♡
友だち追加

ご登録お待ちしています♡

メルマガはこちら

刺繍とカルトナージュのアトリエ
Atelier Claire(アトリエクレア)のメールマガジン
Claire News
のご登録はこちらより


***


【フェリシモ 2020年『Couturier春夏号』】
Couturier ×作家さん(井上ちぐさ)コラボ
小さなしあわせを届ける ふんわりカラ-の刺しゅうブローチの会




2018年8月28日(火)創刊
毎号ついてくる材料で刺しゅうを楽しめる ハンドメイドマガジン
『かわいい刺しゅう』デアゴスティーニ
(全80号隔週刊)

私は「暮らしのステッチ小物」の
リボン刺しゅうを担当しています。
 
デアゴスティーニ かわいい刺しゅう9号、10号、23号、24号
リボン刺しゅう掲載誌


はじめての著者本が発売になりました。


『はじめてでも上手にできる 刺しゅうの基本』
(西東社)
にてリボン刺しゅうページの監修をいたしました。




花モチーフをあつめて
『しあわせのリボン刺しゅう』
と合わせて
お手に取っていただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

***

『ローズとラベンダーの刺しゅうのサシェ』
芸文社さんのはんどMarcheにて刺しゅうのキット
が販売になりました

こちらよりご覧くださいね↓


‥…─*‥…─*‥…─*‥…─*‥…─*‥…─*

⬜株式会社 CY-Art



《経営理念》

芸術は人生を豊かにしてくれる

という想いのもと、

日本における

芸術の価値向上を目指します


“Art saves your soul.”


「少しでも多くの若く才能ある芸術家達が夢を叶え、

社会と繋がり

それぞれの役割を担い活躍出来るように

全力で応援していきたいと思っています。」



【音楽家の皆さんへ】

音大では教えてくれない

「自分の音楽で社会と繋がりを持って稼いでいくノウハウ」

を学ぶことができるFBグループはこちら⇩

音楽で行きていきたい!

音楽家を応援するコミュニテイ

http://facebook.com/groups/geidaimusic/




*井上優/間聖次朗オフィシャルFC事務所

やっくんオフィシャルファンクラブ

「YOU&優」

やっくんオフィシャルサイト&ファンクラブサイト

https://yutakainoue.net/



Seijiroオフィシャルファンクラブ

「BLEU ROSE」

間聖次朗オフィシャルサイト&ファンクラブサイト

https://seijirohazama.com/


*オフィシャルFCサイトオンラインショップ事業部

*藝大生セルフマネジメントプログラム事業部



Chigusa Inoue

一般社団法人 日本リボン刺しゅう®協会

- Japan Ribbon Embroidery® Association-


アトリエクレアの

リボン刺しゅうインストラクターとなって

お住まいの地域で

ご一緒にリボン刺しゅうの輪を広めていきませんか



Atelier Claire


*アトリエクレア刺しゅうスクール

自由が丘本校


刺しゅう&カルトナージュコース

アトリエクレアインストラクターコース

(継続クラスはディプロマを取得された方対象)



*オンライン講座

リボン刺しゅうインストラクターコース


一般社団法人 日本リボン刺しゅう®協会

WEBサイトに

認定教室のページを作り

そちらで全国の認定講師さまの

ご紹介&応援をさせていただきます


‥…─*‥…─*‥…─*‥…─*‥…─*‥…─*



***Atelier Claireへのお問い合わせ***
代表 mobile(直通):080(5410)6133
info@atelierclaire.com


※現在アトリエレッスンはすべてのクラス満席です。
150人以上3年待ちとなっており、
ウェイティングについては
お休みさせていただいております。

***



やっくん&聖次朗

応援アカウント



こちらでは

井上 優/間 聖次朗


の演奏会やイベント情報、
さらに先行予約優先受付についても
いちはやくお手元にお届けいたします🌹


井上 優 公式LINEアカウント
http://nav.cx/gNpsPq6

やっくん所属の
Vocal Ensemble feu
のYouTubeチャンネル登録も
よろしくおねがいします。





間 聖次朗 公式LINEアカウント




ご登録、応援どうかよろしくお願いいたします。




by atelier-claire | 2021-01-26 17:37 | 一般社団法人 日本リボン刺しゅう®協会
<< 日本リボン刺しゅう協会の繁栄に... 新年は昊と予祝で銀座ランチ*隠... >>