おはようございます。
今日もお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
藝祭1日目は
早めに伺って
藝祭名物お神輿見学からスタート!
今年の声楽科は
ぞうさんのお神輿で迫力ありました!
油画、建築、声楽、管楽、打楽器、指揮、チェンバロ
リコーダー、オルガンで制作






それぞれの個性が引き立つ法被はためいています!




声楽科D年ラ・ヴォーチェにも立ち寄りました。にぎわっていましたよ!
E年声楽科有志の模擬店では
スモアのチェダーチーズとマンゴークリームソーダカクテルをいただきました♪連日暑かったので美味しかったです♪

この後、Eオペを観劇して
芳雄くんのファンミーティングへ
さらに、やっくんのオペラ観劇に佐賀から上京してきてくれた両親達と自由が丘のスペインバルで合流!
とにかく動きまくった1日でした〜。笑
お疲れさまということでカンパーイ!

お料理色々ありましたが、これしか撮ってなかったので!笑大好物のパエリア♡

藝祭1日目楽しい時間を過ごさせてくれたEオペの皆さんやはるばる佐賀から上京して観に来てくれた両親にも感謝の1日でした。
2日目へ続く。。