人気ブログランキング | 話題のタグを見る
藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ



おはようございます。
今日もお立ち寄りいただきましてありがとうございます。


藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15101262.jpeg
藝祭3日の正午は
hiro先生クレイフラワーの展示会で表参道へ。
その時の様子はこちら



その足で上野で両親と合流しました。
優の居る模擬店ものぞいて来ました。

藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15043517.jpeg


藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15061636.jpeg
うた科美女達にも遭遇♡

藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15080065.jpeg

Eオペ二幕でドラベッラを演じた後藤真菜美ちゃん。
役の為に髪を染めています!

藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15205202.jpeg

昨年の藝祭ではD年ガラコンサートでやっくんのパートナーでした。
その時のようすはコチラ



藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15225283.jpeg

C年声楽模擬店
ぺったんこ
にも立ち寄りましたが、
やっくんの高校合唱部の後輩、須貝くんは
ミュージカルエクスプレスの公演に行ってていなかったので
その場に居たメンバーでパチリ!


藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15163816.jpeg
E年声楽科 
井上の母ですだと
誰だか分からなかったでしょうに
みんなノリが良くってとても優しいです。

藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15235564.jpeg
その後、父は佐賀に戻ったんですが、
母と一緒に
E年有志の演奏会
『あいのうた』を聴いてきました^^

藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15101262.jpeg
藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15174036.jpeg
多言語の歌曲をたっぷり聴けて、美しいピアノと美声を
堪能して来ました。
それぞれの皆さんのソロが聴けて大感激!
みんな上手すぎます。
楽しいひと時をありがとうございました。

仕事があったんで、
藝祭中E年の皆さんのパフォーマンス全部にうかがうのは
むつかしかったんですが、
みんなが藝祭に沢山関わるのも3年生で最後と思ったら淋しくなり、
仕事の合間を縫って日参し都合のつくものは行ってきました。
さすがに3日目の帰りは足が棒でした!笑笑

E年メインで回ったので、
今年はまさかの美校は全く見ないまま終了!
こちらも毎年楽しみにしてたんで残念!

帰りに母と上野公園で開催されていた
アートマーケットをのぞいてかえりました。
彫刻科の瀬戸優くんのブースで
母が最近始めたカーブスに着ていくTシャツをゲットして喜んでいました。

私が本当はやりたくなかった!?
運動をはじめて偏頭痛も肩こりも
ほぼ無くなり溌剌としているのを見た母が、
自分もなにかはじめたいと探して
カーブスを始めたのです。

生活に運動を取り入れて、
これからも若々しくエネルギッシュでいてね🎶


藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15201459.jpeg
帰宅したら旦那さんが、
ご飯を作ってくれていて感謝しかありませんでした。

母が来ていたんで、
ちひろのバースデープレパーティーをやりました。
帰宅が遅かったので、適当ではありますが盛り付けだけはやりました^^

カンパーイ
藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15260834.jpeg

パエリア
鴨のリエット
砂肝のアヒージョ
コーンクリームスープ
コールスロー
豚肉のパテ(クピド)
フランスパン(クピド)


藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15264758.jpeg

藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15273754.jpeg

藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15293221.jpeg
藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15315835.jpeg

藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15303847.jpeg


これだけ食べても
〆のケーキはもちろん忘れません!!!

ケーキ🍰と食材は
出かける前にちひろと一緒に
調達して行ったんですよー。笑笑

美味しいものをいただくため
(自分らしく楽しく生きるため?!)
の努力は惜しみません。笑笑


藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15325768.jpeg
旦那さんの手料理に母も喜んでくれてよかったです。
(娘の手料理じゃないんかーい!笑)

今年の藝祭も両親共に
楽しんで喜んでくれたから
良い親孝行が出来たのではないかと思います。


藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15383103.jpeg
やっくんもE年の皆さんもお疲れ様でした〜。

学生時代だからこそ出来ること、
めいっぱい楽しんでくださいね。

また、お声かけくださった皆さんもありがとうございました。


E年演奏会レポは
みんなの卒業で最後になります。

やっくんは大学院(その後は留学)に行く予定なので、
引き続きそちらのレポートはするかもですが
レポは卒業と同時に私も卒業するかもしれません。
あとはやっくんよろしく!


学校の定期的な演奏会に出演するのは
E年(3年生まで)でほぼなくなるので
残すところあと数回。
さみしくはなりますが、
引き続き最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

演奏会レポ読んでくださっている読者の皆さん
いつも本当にありがとうございます。


藝祭3日目最終日は E年有志演奏会『あいのうた』へ_a0157409_15375783.jpeg

あっ、お気づきの方もいらっしゃるかもですが、
やっくんの学校関係で出向く時は
作家さん的リネンのふわゆるナチュラル系ファッションは封印し、
きれい目ママファッションにシフトしています。笑
スーツやタキシード姿でキリッと決まった
息子にふさわしい母でいたいので!
どうかな似合うかな〜
いかがかしら!?



by atelier-claire | 2018-09-24 08:30 | やっくん*藝大E年公演info
<< 三越カルチャーサロン 秋の短期... 藝祭2日目 E年有志公演『恋の... >>