自由が丘の
刺しゅう&カルトナージュ教室
Atelier Claire(アトリエクレア)の井上ちぐさです
三越カルチャー定期講座9月レッスンリポート。
ちょうど8月の三越の講座の朝に
今回取り組んでいる刺繍のお仕事のお電話をいただいたんですが、
ようやく落ち着きそうです。
ご報告はまだ先になりますが、
出版社、編集部の皆さまの意気込みが感じられ
大変勉強になり刺激にもなりました。
あともう少し頑張りたいと思います。
三越の講座では短期講座に
ご参加くださった方が出来ましたと見せてくださったり。
美しく仕上がっておりますね。
今月から新学期がスタートします。
若干人数を増やしました。初めましての方はよろしくお願いいたします♪
新学期より三越の定期講座も初級クラス以降はアトリエレッスンと同様仕立ての際の生地などのご用意はレシピに沿ってご用意していただくことにいたしました。そのほうが生徒さんの個性も現れた特別な作品に仕上がるように思います。カルトナージュに組み立てる際のカルトンセットに関してはご希望の方はこちらでもご用意させていただきます。
それでは今月のレッスンでも楽しんでまいりましょう♪
***
favori 10月号掲載
《小さな手芸道具たち》
葡萄とベリーのお裁縫箱
デザイン・制作*井上ちぐさ
16、17ページをご覧くださいね♪
作り方も7ページにわたって丁寧に載せてくださっています。
***
***
刺繍とカルトナージュのアトリエ
Atelier Claire(アトリエクレア)のメールマガジン
Claire News
のご登録はこちらより

お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらよりお願いします。
***Atelier Claireへのお問い合わせ***
TEL 080(5410)6133
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23293805"
hx-vals='{"url":"https:\/\/LiliaStory.exblog.jp\/23293805\/","__csrf_value":"4299aa190738e5033bf376bdc763269eaca1d799adc918deb2381f32d13a91cc22d2a01ade2c008a96ec323e86aca51b21991e384fee47c068f3dff195e044b3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">