自由が丘の
刺しゅう&カルトナージュ教室
アトリエクレアの
井上ちぐさです
雨が続きますね~。
このところは教室展DM用作品にはまっています。
思いのほか時間がかかっておりますが、
今日も明日のレッスン準備もやりながら頑張ります!
先日ご紹介した
favoriのプロセス撮影で作ったカルトナージュの布箱の
アレンジボックスの生地
→(favori [ファヴォリ]創刊号 -掲載秘話-その5 おまけ編♪)
どこの生地ですか?
またどこで購入できますか?
とご質問があったのでお答えいたしますね~。
三越や伊勢丹での1日講座でも使用したので
その際お尋ねくださった方や生徒さんにはお答えしたんですが


イギリスのリネンファブリックで
Peony & Sage
という生地です。



すでにご存知の方も多いかと思いますが、
リネンの質感やお値段も近い
ケイトフォーマンとも雰囲気が似ています。
ピオニーセージの方が
全体に少し可愛いらしい感じでしょうか。
Lilly White さんというネットショップで購入できますよ。
Lilly White
-Fabrics & Interior-
イギリス輸入生地・インテリア雑貨・英国アンティークなどを
販売されている素敵なショップです。
私もワークショップ用に必要な時など
お世話になっていますが、
高級リネンでお値段が少々はるので
カットクロスもおススメです。
→★★★
これをご覧になって、あら!
三越や伊勢丹でのワークショップ
すごくお得だったな~と思っていただけましたら幸いです。笑
Peony & Sage を使ったインテリア本も販売されています♪
ちなみ今回はピオニーセージは使用しておりませんが
レース使いが魅力のジュエリーボックスの講座を
三越カルチャーサロンで募集中です。
9/26 (土)は既に満席でキャンセル待ち受付中ですが、
8/29(土)は若干名様募集中です♪
《アトリエクレアオリジナル》
*Une boîte de bijou *
~チャーミングな宝石箱~
《井上ちぐさのイニシャル刺繍で彩るジュエリーボックス》
◇日時:9/26 (土) 13:00~18:00(満席 キャンセル待ち受付中)
追加レッスン日:8/29(土)13:00~18:00(募集中)
web受付
→9/26 (土)★★★(満席 キャンセル待ち受付中)
→増設クラス 8/29(土)★★★(募集中)
TEL店頭受付
TEL:03-3274-8595(午前10時〜午後7時)
***
2015年 10月15(水)~19日(月)
7th Anniversary Atelier Claire Exhibition 刺繍とカルトナージュ展
オータムシークレットガーデン
を自由が丘 ステージ悠にて開催いたします♪
今年よりアトリエクレア刺しゅうコースは
2015年 フリースタイルより本格的にカリキュラム制に変更になります
アトリエクレア刺しゅうコース Q&A についてはこちら→★★★
お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらよりお願いします。
***Atelier Claireへのお問い合わせ***
TEL 080(5410)6133
cherry.de.choco@gmail.com