![](https://pds.exblog.jp/pds/1/201805/28/09/a0157409_22242531.jpg)
希望を持つということ
|
先日の頭痛に関する新記録達成のブログには、
沢山の励ましのメールやFBへのメッセージ、
自分も先の見えない病気を抱えているが
読んでいて希望が見えてきた。
好きなことをするのをあきらめかけていたが
背中を押されたような気がしました。
などというメールまでいただきましてありがとうございました。
やはり共感してくださる方がいらっしゃるんだな~と感激しながら
読ませていただきました。
大体
病気がちな先生よりも健康な先生のほうが
生徒さん側にとってもいいわけで、
本当は教室運営をしていくうえで
一見マイナスと思われることは書きたくないというのが本音です。
でも、そうやって応援してくださる方や
励みに思ってくださる方がいらっしゃるのだったら
やはりたまには頭痛のことも綴っていきたいと思います。
また新記録達成できるといいな~!
メッセージを下さった皆さま、一緒にがんばってまいりましょう!!
さて先日刺繍作家のお友達と出かけたのですが、
別件で話が進み
色々見てまわったあとおしゃべりしました。
久しぶりにオルネドフォイユさんにも行ってきました。
リニューアルしてなんだかさらに素敵に♪
彼女のような前向きなスタンスの方とは
本当に話していて気持ちがいいです。
べらべらしゃべりまくったあとはスッキリ!
という感じ。笑。
移動後の自由が丘にて!
こちらの美味しいフルーツガレットでおなかも満足♪
外から見るといつもフルーツたっぷりで美味しそうで、
一度食べてみたかったんです。
落ち着いた雰囲気の南仏風店内も気に入りました。
ケーキだけでなくお食事も出来るみたい。
a la campagne (ア・ラ・カンパーニュ )
途中で、
同業者のお友達が欲しいんだけど
なかなかできなくてみたいな話に及んで、
そういえば以前誰だったか
「同業者って牽制し合うものだからなかなかね」
と言っていたのを思い出し
じぇじぇじぇ!!!
ってな感じに!
そういうものなのか!?
例えば私は、
刺繍やカルトナージュをやっている同じような世代の先生方と
教室運営のことを相談しあったり、
夢を語り合えたらどんなに楽しいだろうか
と勝手な妄想をするわけです。←単純な人
刺繍作家のお友達が
「私だったら同業者のお友達がすごい作品作ってきたら
私ももっとがんばろーって励みにする よね~」って話すのを聞いて
うんうんそれだよね~♪ってうなずく私。
何かのブログで
人とは「牽制」しあうのではなく「触発」しあう関係でいたいと
書いてあったのまで思い出したりして。
できたらお互いに「触発」し合う関係。。。
刺激を与えて、いいとこを引き出しあって、
お互いの行動の意欲を起こさせるような関係っていいよね。
そういえば少し前、
刺繍をされる方に
少しメールでお話がしてみたいなと思い、
素敵な作品ですね♪
著書の再販などの予定はありますか。
といった内容を書いて送ったことがありました。
しかしその後一週間経っても音沙汰なし。
涙。。。
ショップもされてるようだったので、
再販はありませんなどの一言メールでもいいから
あってもいいのになあ
これっていわゆるけんせいされたのだろーかとちょっと落ち込んでみたり。。。
なんだかタイトルとも関係ないような
とりとめのない内容になってしまいましたが、
とにかく人見知りな私のことなので、
共感してくださる方は
どこかでお会いした際には気軽にお声をかけていただけると
うれしいです♪笑
*****
ランキング参加中
1日1回のクリックで
カウントされる仕組みになっています
皆さまの応援ポチどうぞよろしくお願いいたします♪
↓
Merci♪
ようやくちひろも中学生になりゆとりも出来てきた為、
手芸誌等の企画に合ったオリジナル作品提供なども承っております。
カルトナージュ、刺繍小物などの
お仕事のご依頼は以下の連絡先へどうぞよろしくお願いいたします。
***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL 080(5410)6133
cherry.de.choco@gmail.com
<< *Claire closet*... | カードケースのキットについて >> |
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ファン申請 |
||