夏休みに入って、優の部活やちひろの弁当作り、
部活のイベント応援も重なり母も大忙し。
子供に手がかかるうちは、夏休みは特に子供中心と
決めているので刺繡の先生より母の顔の場面が多くなります。
今年もAtelier Claire*Kids Lesson in summer には
沢山の子供達が参加してくれました。
いっぱいの笑顔に会えたおかげでしょうね。
このところ頭痛もなく元気いっぱいの井上です。
今年に入って、教室運営や刺繡のお仕事が忙しくなってきたので、
子供レッスンのレポートは無理かしらと考えていたのですが、
合間を縫って頑張ってレポートさせていただきますね。
さて、今日は子供レッスン初日の自宅アトリエから。
こちらは、ちひろが昨年夏休みの自由課題で製作したソーイングボックス。
5年生のHちゃんの作品です。
お教室にお通いくださっていて、関西に転勤になったMさんが帰省の際、
お嬢さん2人が参加してくれました。

そしてこちらは妹のAちゃんのスクエアの箱。
マカロン柄を選んでかわいい作品に仕上がりました!

乙女のポンポンバスケットが完成!
かわいいお手紙をくれたSちゃんの作品です。
昨年参加してくれたときからのリクエストのバスケット!
素敵に出来て私もうれしいです♪

Sちゃんのピンクのワンピースにティルダの生地のバスケットが似合っていてかわい~!!

この日は、ティルダの生地が大人気♪
生徒さんで、ケーキの先生でもいらっしゃるKさんの
お子さんはお友達と一緒にお揃いでかわいいボックスが完成!

お姉ちゃんはトレイを製作。
ボンドを付けたり、貼ったりする作業が多いので
時間もかかるのですがしっかり集中して頑張りました。
仕上がりもこんなに丁寧です。
トレイは、A4サイズなので、学校のプリントなどを入れておくのにも、
とっても便利です。是非使ってくださいね。

本当にお友達みんな素敵に仕上がりましたね!
製作には3~4時間かかるのですが、
子供達みんなすごい集中力を見せてくれていつも感心しているんですよ。
それでは、今日のレポートはこの辺で、
今から渋谷レッスンに行ってきます!
*****
ランキング参加中
1日1回のクリックで
カウントされる仕組みになっています
皆さまの応援ポチどうぞよろしくお願いいたします♪
↓
Facebookはこちら→
*
Merci♪
***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL 080(5410)6133
cherry.de.choco@gmail.com