今日は自由が丘教室で、すずらんの小箱の仕上げレッスンでした。
みんなすごく素敵に仕上がってきています。
残りの宿題、レース付けなど丁寧に頑張ってみてくださいね。
そして今日もいっぱい元気をいただきました。
いろんなことのタイミングを合わせるのって難しいですよね。
という話になって
いつもsmile元気なSさんの
「私はタイミングを自分に合わせるから大丈夫♪」
という自分にいままでなかった発想に感動してしまいました。
Sさんは自由が丘でライブもされているアーティストさん。
日々の感動を皆さんにお伝えしたいと、
ブログもされていて元気をいっぱいもらえます。
↓こちらです。
smileアーティストIzumiの日々感動ブログどのクラスも生徒の皆さま、ポジティブで心の豊かな方ばかりなので、
私のほうが教えていただくことも多いですね。
小さなことにも感動できる心。
そういう心って子供の頃は日々感じていたことなんだなと
子供達を見ていて思うことも多いですが、
大人になっても忘れないでいたいな。
さて製作中だったローズのテーブルクロス。
糸決めも終わったので早速刺し始めました。
シンプルに色数は少なく。
先生のアドバイスをいただいてローズのほうをグレーにしてみました。
甘い感じよりシックな感じにしていきたいと思います。
*****
次回の自由が丘、渋谷教室の課題リボン刺繍も出来ています。
やっぱりシルクリボンの風合いには、女性は心惹かれるものがあるようです。
今日の自由が丘教室では参考に持参しましたが、近々こちらでもご紹介いたしますね。
7月末にはチャリティーレッスンも予定していますので、お楽しみに。
*****
ランキング参加中
応援クリックよろしく
お願いいたします。
↓
Merci♪
***Atelier Claire(アトリエクレア)へのお問い合わせ***
TEL 080(5410)6133(井上まで)
cherry_de_choco@yahoo.co.jp